*

Il Macchione
イル・マッキオーネ

造り手: Leonardo & Simone Abram 
レオナルド & シモーネ・アブラム
国・地域: Caggiole
イタリア / トスカーナ / モンテプルチアーノ / カッジョーレ
主要な使用品種: プルニョーロ・ジェンティーレ (Prugnolo Gentile)
ホームページ: http://www.podereilmacchione.it/
ワイナリー詳細: ダウンロード(PDF)
取扱いワイン詳細: ダウンロード(PDF)
1.1_Il_Macchione
1.2_Il_Macchione
2_Il_Macchione
3.1_Il_Macchione
3.2_Il_Macchione
4_Il_Macchione
5_Il_Macchione
previous arrow
next arrow
1.1_Il_Macchione
1.2_Il_Macchione
2_Il_Macchione
3.1_Il_Macchione
3.2_Il_Macchione
4_Il_Macchione
5_Il_Macchione
previous arrow
next arrow

イル・マッキオーネについて

畑を少し歩くだけで、アンモナイトなどの化石が多数に見つかる、穏やかな丘陵地帯グラッチアーノ地区。約4.5haの畑のうち2haは樹齢50~75年の古木である。アルト・アディジェ生まれの若きアブラム兄弟がここでワイン造りを始めたのは2005年。2人は幼少時から医療は神智学のホメオパシー治療のみ。食事も全てビオロジック素材だったという。当然、栽培はビオロジック。発酵はセメントタンクのみで、ベースのヴィーノ・ノビレで30日前後、トップ・キュヴェのシレオ(Sileo)は60日に及ぶ長期マセレーションを貫徹。ワインにそなわる質実ながらも壮大・荘厳な余韻のドラマ性は圧巻の域にあり、現代には稀な超熟型タイプのワインのため、ボトル熟成にかける時間がゆたかな味わいの決め手となるはず。兄のシモーネは、試飲室の壁に毛沢東の肖像を飾り、清貧を貫いたホセ・ムヒカ大統領への関心からウルグアイを訪れるなど、リベラル思想の持ち主。その第一の信条は「ブドウと土地の“命”を感じさせるワイン造りだ!」と力強く語る。

モンテプルチアーノについて

イタリア全土でも屈指の銘醸地としての歴史と栄誉を誇る町。9世紀のブドウ畑の権利譲渡に関する書類、16世紀ローマ教皇食料番による「教皇が偏愛する完璧なワイン」との記述も今に残る。町はモンタルチーノから東北東に25kmほどの内陸部。一般的には土壌はより粘土がちで固く、平均気温もモンタルチーノよりやや低い。かつてM・クレイマーは「トスカーナの名のあるワインの中でも、ヴィーノ・ノービレ・ディ・モンテプルチアーノほど品質の落ちぶれたワインはない」とまで書いた。しかし、2010年前後からの品質指向の徹底と、国際品種ブレンド率の低減で、今やこの地域は“高貴な(=ノービレ)”サンジョヴェーゼの産地として、最も注目すべき産地の一つに生まれ変わったと言っても過言ではない。ゆえM.W.ニコラス・ベルフレージの「モンタルチーノのワインはモンテプルチアーノのそれより値段が2倍高い。だが美味しさも2倍だろうか?」という問題提起は、年ごとに重みを増している。

トスカーナについて

サンジョヴェーゼ品種の最重要生産地であり、その王国。20世紀末の短期間、主に伝統産地外の沿岸部などで、ボルドー品種とバリック新樽を用いた濃厚なワインが“スーパー・タスカン”と称され、世界を席巻したが、近年はよりピュアにサンジョヴェーゼの美点を追求する生産者に再び注目が集まっている。ただし区分したいのは“スーパー・タスカン”の中でもかつては主にキアンティ・クラッシコDOCG法外だった100%サンジョヴェーゼを敢行したゆえのワインたち。それらの生産者の中には、サンジョヴェーゼ100%がDOCG法認可された後も、IGTにとどまり偉大な深みを持つワインを生み続ける生産者が少なくなく、同じ“スーパー・タスカン”の中でもボルドー品種主体のものとは区別して把握・評価するべきだろう。また、この州の人々は歴史的に進取の気性に富み、常に探求と挑戦と共にワイン造りも変化する。その様子を、ヒュー・ジョンソンは「旧世界の中の新世界」とさえ評している。

   
 

取扱いワイン

Vino Nobile di Montepulciano
ヴィーノ・ノービレ・ディ・モンテプルチアーノ

Vino Nobile di Montepulciano Riserva
ヴィーノ・ノービレ・ディ・モンテプルチアーノ・リゼルヴァ

Vino Nobile di Montepulciano - Sileo
ヴィーノ・ノービレ・ディ・モンテプルチアーノ シレオ

       
PAGE TOP ↑