*

José Michel & Fils
ジョゼ・ミシェル・エ・フィス

造り手: Antonin Michel
アントナン・ミシェル
国・地域: Moussy
フランス / シャンパーニュ / コトー・シュッド・デペルネ / ムースィ
主要な使用品種: ピノ・ムニエ(Pinot Meunier)
シャルドネ (Chardonnay)
ピノ・ノワール (Pinot Noir)
ホームページ: https://www.instagram.com/champagnejosemichel/
ワイナリー詳細: ダウンロード(PDF)
取扱いワイン詳細: ダウンロード(PDF)
5_jose_michel
1989NV Jose Michel Brut Premice
1_Jose_Michel
3.2Jose_Michel
3_jose_michel
1.2Jose_Michel
previous arrow
next arrow
5_jose_michel
1989NV Jose Michel Brut Premice
1_Jose_Michel
3.2Jose_Michel
3_jose_michel
1.2Jose_Michel
previous arrow
next arrow

ジョゼ・ミシェル・エ・フィスについて

 ミシェル家はエペルネ南部のムースィ村で1847年から続くブドウ農家で、1955年から5代目にあたるジョゼ・ミシェルが責任者となり、以来、伝統手法と古典原理を堅守して長命なシャンパーニュを生産してきた。レコルタン・マニュピュランの先駆者でもあり、ピノ・ムニエの価値を世に知らしめたことは、忘れてはならない彼の功績だ。2019年11月にジョゼが亡くなり、孫のアントナン・ミシェルへと世代交代した。祖父から受け継いだ伝統を敬意を払いつつも、同世代のグローワー・シャンパーニュの生産者達から多くの影響を受けているアントナンは、バイオロジック栽培の転換や醸造設備への投資を行い、2021年の収穫をベースとするシャンパーニュからエチケットを一新。エチケットの変更はメゾンのイメージも大きく変えてしまう変化ではあるがアントナンにとっては、どうしても必要なことで、新たなジョゼ・ミシェルのシャンパーニュ造りに直往邁進する。

コトー・シュッド・デペルネについて

コトー・シュッド・デペルネはサブリージョン名ではなく、1996年に地域振興と同地域のシャンパーニュの認知拡大を目的に設立された生産者協会の名前。エペルネの街の南にある13の村により設立され、原産地呼称制度により定められた名称ではない。

シャンパーニュについて

パリの北東約150km、北緯49~50度で、近年のイギリスなどの例外的な地域を除くブドウ栽培の北限とされる寒冷な地方。年間平均気温約10.5℃。約32,900haにおよぶAOC圏は319の村、240,000の区画にまたがり、栽培農家は約19,000軒。自社瓶詰め生産者も約2,000に達するが、全生産量の約3/4は、モエ・エ・シャンドンなど大手6社が占める。地質的には中生代白亜紀後期の白亜質石灰、およびジュラ紀キメリジアン階の泥灰岩、石灰岩が中心となる。1600年代末までは非発泡ワインの産地で、現在の瓶内二次発酵、およびデゴルジュマンを経る通称“シャンパン方式”での製法を発見・定着させたのは19世紀、ヴーヴ・クリコの功績である。よく俗説に出るドン・ペリニオンは、実際は存命時の17世紀には邪魔ものとされた泡を、いかに抑制するかに腐心したとされている。またこの地は、寒冷地ながら、ブルゴーニュよりさらに多い10.4t/haもの法定上限収量が認められている。

   
 

取扱いワイン

Prémices (旧Tradition)
プレミス  

Blanc de Blancs - Clos Saint Jean
ブラン・ド・ブラン クロ・サン・ジャン

Grand Vintage
グランド・ヴィンテッジ

Special Club
スペシャル・クラブ

Chapitre - Meunier (旧 Pinot Meunier)
シャピートル ムニエ

La Cuvée du Père Houdart/assemblage
ラ・キュヴェ・デュ・ペール・ウダール / アッサンブラージュ

La Cuvée Hommage/assemblage
ラ・キュヴェ・オマージュ / アッサンブラージュ

Prémices Rosé (旧 Rosé)
プレミス・ロゼ

       
PAGE TOP ↑